SES営業で年収1,000万円は目指せる?年収アップの方法を解説

記事内にPR広告が含まれる場合があります

こんにちは”ぱぶろ“です。会社の仕事ではSES事業の管理も担当しています。

他業界の営業から転職して、SES営業として14年ほど働いています。

最初に入ったSES会社には5年ほど在籍していましたが、ほとんど給料は上がらず。基本の給料額もショぼかったので、残業代でしのぐような生活でした。

けれど、残業代を頼りに給料を上げる働き方だと、結局は長くはもたず、会社を移って年収とキャリアを上げていきました。

SES営業として頑張っているけど、年収が上がらないと悩んでいる人は、参考にしてください。

目次

そもそもナゼ年収が上がらなかったのか?

なぜ年収が上がらなかったのか?その理由は以下のとおりです。

それぞれ解説していきます。

SES営業に割り当てる原資が少ない

ご存知のとおり、SES事業の簡単な売上と利益の構造は、以下のようになっています。

SESの利益構造

① エンジニアの売上 ー ② エンジニアの人件費 = ③ 利益

利益から、営業への給与が割り当てられるわけですが、エンジニアの売上が相場的に低ければ、利益も低くなります。

つまり、利益が少ないと、営業に配分する給与も少なくなります。

エンジニアは売上をたててくれているので、基本的に優遇してもらいやすいが、SES営業への待遇優先度は低い傾向です。

商流が深いため売上も低く利益も低い

SESの業界は、下請け構造になっているため、商流の深いところで取引をしている企業は、必然的に売上も低くなります。

以下は、大手企業を1次請とした場合の、その下の2次請や3次請として取引をしている場合の、売上と利益の差についての参考値です。

  • 2次請の場合
    ①売上:70万円 ー ②人件費:40万円 = ③利益:30万円
  • 3次請の場合
    ①売上:50万円 ー ②人件費:40万円 = ③利益:10万円

仮に同じエンジニアが請けたと想定して、商流の深さが違うだけで、売上と利益には大幅な差があり、営業に割り当てられる金額にも差がつきます。

戦略的に商流を上げていくことはできますし、私も過去にやってきましたが、時間もかかりますし、商流を上げて、エンジニアの単価が上がっても、自分の給与に反映されるとは限りません。

会社に都合の良い評価制度があるから

評価制度によって違いはありますが、だいたいの会社では、昇給しても月収で数千円程度、年収で数万円程度しか上がらないかと思います。

評価制度の目的は、社員を公平に評価をする制度ではあるものの、一度に昇給できる金額には限界があり、成果を出した社員からすれば、不満でしかありません。

ただ、制度である以上は、どうしようもないですし、けれど年収を上げたいということであれば「会社を移る以外にない」ということになります。

年収を上げる理由は明確にしておこう

年収を上げる理由の明確化は、かなり重要です。

「何となく年収を上げたい!」というのも、ダメではありませんが、理由を明確にしておくことで、モチベーションの維持向上につながります。

モチベーションが下がると、「今のままでも良いかな」となってしいがちで、途中であきらめてしまうケースが多いです。

参考までに、私が年収を上げた理由は、以下のとおりです。

  • 金銭的な余裕を持つことで、精神面での余裕を持ちたい
  • 金銭不足を理由に、やりたいコト、欲しいモノを我慢したくない
  • 将来の備えを蓄えておきたい

増税や物価上昇で、実質賃金が減少しているとおり、年収額が現状維持だと、貧乏になっていきます。

このことから、将来の経済事情に、強く不安を持つようになりました。

余談:私が年収を上げるキッカケになった出来事

理由はお伝えしているとおりですが、きっかけは、私よりも年収の高い知人に、バカにされたことです。

お互いの年収額を、具体的に知っていわけではありませんが、知人は「自分の方が稼いでいる」と思ったようで、遠回しな言い方ですが、バカにされたコトがありました。

この時は、悔しい思いをしました。年収で人の良し悪しをはかる訳ではありませんが、生きていくには軽視できないものです。

この出来事があり、年収を上げることに、取り組むようになりました。

SES営業が年収を上げる方法

SES営業が年収を上げるための方法は、以下になります。

  • 今の会社で出世を目指す
  • 別の会社へ移る
  • 副業をはじめる

状況によって、どれを選ぶかが変わるので、解説していきます。

30代以上で経験も実績もある人

この場合は、

  • 今の会社で出世を目指す
  • 副業をはじめる

の2つになります。

30代なら、ある程度の役職経験をしておくべきで、まずは、今いる会社で経験できるように取り組んでみましょう。

ただし、今の会社で出世するのが、確実に無理という場合は、「別の会社に移る」に切り替えましょう。

20代で経験と実績を伸ばしたい人

この場合は、

  • 別の会社へ移る
  • 副業をはじめる

をしていきましょう。

なお、会社を移る際の前提条件もお伝えしておきます。

  • 今いる会社で成果を出せている
  • 2年~3年は所属している

実績を出せる人であれば、それだけ高待遇を期待できるので、ここは外さないようにしましょう。

会社を移る方法

私はどちらも検討しました。以下になります。

  • 知人から紹介・スカウトをうける
  • 転職サービスを利用する

知人から紹介・スカウトをうける

知人からのリファラル採用という形になりますが、いく先の会社は、下記のとおりです。

  • 元同僚が移った先の会社
  • 顧客になっている会社

基本的には、今いる会社よりも、規模が大きく、待遇面でも充実している会社を選びます。

なので、人脈づくりを心掛けておくようにしましょう。

転職サービスを利用する

転職サイトや転職エージェントを利用して、企業からのスカウトや、キャリアアドバイザーから企業紹介をうけます。

おすすめは、いろいろと手間のはぶける、転職エージェントです。

『マイナビ営業 AGENT』がおすすめ

「じゃあ、どの転職エージェントを使えば良い?」となりますが、おすすめは『マイナビ営業 AGENT』です。

名前のとおり、営業職に特化した、転職エージェントで、こちらは必ず登録しておきましょう。

その他、おすすめの転職エージェントは、こちらの記事で紹介しているので、参考にしてください。

年収を上げるなら、会社を移るのが最も近道です。できるなら会社を移らずに、毎年、順調に年収が上がってくのが、最高です。

慣れ親しんだ同僚や上司・部下がいるのは、楽しく仕事ができるので、捨てがたい気持ちも分かります。

ですが、私の経験から言わせると、そういった環境にどっぷり漬かりすぎるのは、それはそれで問題も起きます。

成果はそこそこ出ているので、緊張がなくなり、惰性で毎日の業務をおこなってしまい、自分の成長阻害になったりします。

居心地の良すぎる環境は、将来キャリアに、悪い影響をあたることもあるので、気をつけましょう。

そして、そもそも年収を上げるという面でも、上がりずらかったりします。

SES営業として移籍を成功させるための流れ

「じゃあ、すぐに他の会社移ろうと」とは思っても、焦らずに、落ち着いて進めていきましょう。移籍活動は焦って進めると、失敗します。

「移籍しなければ良かった」とならないように、まずはきちんと準備をします。

自分の希望年収を明確にする

いくらでも欲しいところではありますが、まずは、自分の希望する年収がいくらなのかを明確にしましょう。

下記は、希望年収を決めるのに参考になる、IT業界における営業の年代・性別の平均年収です。

スクロールできます
年齢平均年収
(全体)
平均年収
(男性)
平均年収
(女性)
20代410万円412万円406万円
30代585万円587万円572万円
引用:マイナビAGENT 公式Webサイト

あくまで参考年収なので、これ以上を希望しても問題はなく、明確にするということができれば大丈夫です。

自分の適正年収を確認する

希望年収を明確にした次は、転職アプリの『ミイダス』を使って、自分の適正年収がいくらかを確認します。

希望することは、いくらでもできますが、自分の経験やスキルから、適正な市場価値を把握し、市場ニーズにマッチした年収での転職を目指します。

自分と似た経歴の人が、どのくらいの年収で転職したかも分かるので、参考になります。

転職サイトや転職エージェントに登録する

まずは、転職サイトや転職エージェントに登録しましょう。

移籍といっても、利用するサービスは転職と変わらないので、転職サイトと転職エージェントを、活用していきましょう。

SES営業の移籍におすすめの転職サイト

おすすめの転職サイトは、以下になります。

  • リクナビNEXT
  • doda転職サイト

様々ある転職サイトの中でも、保有する求人件数も多く、選択肢も広がるので、利用してみてください。

SES営業の移籍におすすめの転職エージェント

転職エージェンに登録をして、年収や今後のキャリアプランについて相談しましょう。

おすすめの転職エージェントは『マイナビ営業エージェント』や『SQiL Career Agent』などがあります。

複数の転職エージェントに登録をするのが良く、セカンドオピニオン、トリプルオピニオンとして、複数の意見をもらうことで、転職成功につながりやすくなります。

SES営業の移籍を成功させるためのポイント

移籍活動を始めるにあたり、まず重要なのは、希望条件や知識・スキルの明確にすることです。

具体的には、以下になります。

  • 知識やスキルを上げておく
  • 顧客やパートナーからの評価を上げておく

知識やスキルを上げておく

転職の時には、自分は何が得意で、採用されら、転職先の会社にどういった利益をもたらすことができるのかを、正確にアピールするためには、実績が必要になり、そのための知識やスキルを、上げておくのが良いです。

たとえば、資格・検定をもっていれば、知識を体系的に習得でき、かつアピールにも使いやすいのでおすすめです。

顧客やパートナーからの評価を上げる

私も何度もお声がけしてもらいましたが、取引している顧客やパートナーからの評価が高いと、ヘッドハンティングをされるチャンスが出てきます。

そのためには、特別なものは必要なく、日頃の業務を、誠心誠意かつ正確におこない、コミュニケーションを頻繁に取るようにすることが重要です。

人として、ビジネスパーソンとして評価をされるようになれば、自然と声を掛けられるようになります。

ただ、難点としては、今いる会社からの理解になりますので、このあたりは上手く調整する必要があります。

まとめ:自分から動いて年収を上げていこう

待っているだけでは、希望する年収を実現できません。

会社で給与の話となると「お金は後からついてくる」「給与の話は自分からするものではない」などという意見がでてきますが、実際は給与を上げないための口実の1つになっている場合が多いです。

たしかに、評価は後からつくものでもありますが、転職をして給与が上がる場合は、その人の経験やスキルを事前に評価した結果であり、今の会社の評価が、市場における自分の価値とは限りません。

給与が上がらない理由でも解説したように、会社は色々な事情で成り立っているので、ただ待っているだけでは、自分の希望する年収をもらうことできません。

自分のペースで、自ら考え、行動していけば、望む年収を手にすることができるようになるので、ぜひ今から動いていきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次