ブログ運営におすすめのツールと活用方法:収益化を促進する

記事内にPR広告が含まれる場合があります

この記事では、ブログ運営に必須のおすすめツールについてご紹介します。

ブログ運営は、効率的に記事を作成・管理し、読者とのコミュニケーションを促進するためにさまざまなツールが利用されています。

ツールを使うタイミングとしては、大きく分けて以下の4つなります。

  • ブログをつくる
  • ブログ記事を考える
  • ブログ記事を書く
  • ブログ記事を分析する

それでは、重要なツールとその活用方法を見ていきましょう。

目次

ブログをつくるのに使うツール

Xserver レンタルサーバー

公式サイト|Xserver レンタルサーバー

レンタルサーバーは、ブログすべてのデータを保管しておくオンライン上のデータベースで、ChromeやSafariなどのWebブラウザ上で操作します。

多くの企業がレンタルサーバーを提供していますが、そのなかでもおすすめしているのは、当ブログでも使用している『Xserver レンタルサーバー』になります。

WordPress(ワードプレス)

公式サイト|WordPress

ワードプレスは、無料で使えるCMSというブログ用のソフトウェアです。

ブログをつくるのには、他の選択肢もありますが、当ブログもふくめて、WordPressのみを使用しています。

WordPressテーマ『SWELL』

公式サイト|SWELL

ワードプレスには、いろいろなテーマがあり、自分の好みのデザインや欲しい機能にあわせて、自由に選ぶことができます。

そのなかでもおすすめしているのが、この『SWELL』で、多くのブロガーに使われている人気テーマです。

ブログ記事を考えるのに使うツール

ラッコキーワード

公式サイト|ラッコキーワード

ラッコキーワードは、読者が検索するであろうキーワードを入力すると、マッチするキーワードをサジェスト(提案)してくれる、キーワードリサーチツールです。

無料で使えて、ブロガーの定番ツールの1つです。作業効率を上げる場合は、機能拡張された有料版を使用します。

Googleキーワードプランナー

公式サイト|Googleキーワードプランナー

Googleキーワードプランナーは、Googleが提供しているツールで、狙っているキーワードに関連する検索ボリュームや競合度などのリサーチに使います。

Google広告というサービスの機能の一部なので、利用するのにはGoogle広告のアカウントが必要です。

Google広告のアカウント作成は無料でできます。

ブログ記事を書くのに使うツール

Shutterstock(シャッターストック)

公式サイト|Shutterstock

シャッターストックは、Webサイトや広告、印刷物、プロジェクトなどに使用するための高品質な画像、ビデオ、音楽などを購入できるサービスです。

ブログ記事のサムネイル用の画像取得に使用します。

有料なのでコストはかかりますが、サムネイルはブログの印象に大きく影響するので、使っておいて損はありません。

FireShot(ファイアーショット)

公式サイト|FireShot

ファイアーショットは、Webブラウザ用の便利なスクリーンキャプチャー(画面キャプチャー)ツールです。

Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edgeなどの、主要なWebブラウザで使用できます。

Chromeを使っている場合は、chrome ウェブストアから拡張機能として無料で追加できます。

chrome ウェブストア|FireShot

I♥IMG(アイ・ラブ・アイエムジー)

公式サイト|I♥IMG

ブログを運営していると、画像データを使うことも多くなります。アイ・ラブ・アイエムジーは、Webブラウザ上で使える、画像圧縮ツールです。

画像データの容量が大きいと、記事の表示速度も遅くなったり、レンタルサーバーの容量を無駄に使ってしまうので、この『I♥IMG』の画像の圧縮機能を使って、容量を小さくします。

ブログ記事を分析するのに使うツール

Google アナリティクス

公式サイト|Google アナリティクス

Googleアナリティクスは、Googleが提供しているアクセス分析ツールです。ブログのトラフィックやユーザー行動に関する詳細なデータを収集し、分析することができます。

どのブログ記事が、どれだけ見られているかを把握し、リライトすべき記事などを、割り出すことができます。

Google サーチコンソール

公式サイト|Google サーチコンソール

Google サーチコンソールは、Googleアナリティクスと同様に、Googleが提供している分析ツールです。

ブログが、どんなキーワードで検索にヒットしているかなどを、把握することができます。

Googleアナリティクスとの違いは、以下になります。

GoogleアナリティクスGoogleサーチコンソール
ブログ内のアクセス解析ブログの検索における解析

このように、ブログにアクセスした後と、アクセスする前を、それぞれ異なる内容を解析するので、どちらも活用していくものです。

GRC(ジー・アール・シー)

公式サイト|GRC

GRCは検索順位分析ツールで、検索されたときに、ブログ記事が何位でランクインしているかを、一括して出力してくれます。

使っているパソコンのOSがWindowsの場合は問題なく使えますが、Macの場合だと使えません。

その場合は、Macで使える検索順位分析ツール『Rank Tacker(ランクトラッカー)』が、おすすめです。

まとめ

紹介したツールはブログ運営に役立つものばかりで、適切に組み合わせることで、より効率的な運営が可能になります。

自分のブログのテーマや目的に合わせて、適切なツールを選んで活用してみてください。

ブログの成長と読者との良いコミュニケーションを築くために、ツールは強力なサポートとなることでしょう。

執筆者

ベンチャー企業の中間管理職|会社員の仕事と副業から得た気づきや学びを発信|副業は本業との掛け算で組み立て|副業の最高月収45万円|目標:副業で本業以上の収入を安定的に稼ぐ|趣味:読書|興味関心:メディア運営、AI

目次