Amazonの毎日お得なタイムセール情報 コチラから

Kindle Paperwhite(第10世代):片手で読めるほど軽い

記事内にPR広告が含まれる場合があります

こんにちは。会社員ブロガーの”ぱぶろ“です。

けっこうな長い間、悩みつつ、ようやく『Kindle Paperwhite』を手に入れました。

  • Kindle Paperwhite の使用感について知りたい
  • 容量は何GBが良い?
  • Kindke Oasis を選ぶとしたら?

という人は参考にしてください。

『Kindle Paperwhite』の使用感を解説

私が購入したスペックや購入価格は、以下のとおりです。

項目内容
容量8GB
広告なし
接続方法WiFi
購入価格10,980円(セール割引:5,000円)

容量32GBと『Kindle Oasis』も候補でしたが、継続使用を出来るかが不安だったので、価格を優先しました。

セールの割引と合わせて、アマゾンのクレジットカード『Amazon Prime Mastercard』の申し込みをして、Amazonポイントが5,000ポイントもらえたので、実質5,980円で購入できました。

急いで購入する必要がない場合は、セールのタイミングで購入する方が、割引が適用されるので、お得です。

『Kindle Paperwhite』の使用感を解説

まずは Kindle Paperwhite を使った感想を箇条書きにまとめます。

  • 手の平サイズで重量も軽く、持っていても疲れにくい
  • e-inkスクリーンが目に優しく、疲れにくい
  • 機能がシンプルなので直感的に使える
  • デジタルなのにアナログ感が物欲を満たす

それぞれについて、簡単に解説します。

手の平サイズで重量も軽く、持っていても疲れにくい

サイズと重量のスペックは、以下のとおりです。

項目内容
縦×横×高さ167mm×116mm×8.18mm
重量182g

手の平サイズで重量も軽いので、片手で持っていても、疲れにくいです。

また、裏面はマットなプラスチック?で、滑りにくいのも持ちやすい仕様です。

読書中の操作性も良く、ページは親指をスワイプしてめくっていきます。

重量が増えてかさばるカバーは不要

アマゾンの純正カバーとのセットがあったので、私も迷いましたが、カバーは無くても良いです。

理由は、価格が最低でも3,000円ほど上がるのと、重量が増し、持ちずらくもなり Kindle Paperwhite の本来の携行性や操作性が下がるからです。

ただ、落とした時の損傷は防げるので、心配な人は、使用するのが安心です。

e-inkスクリーンが目に優しく、疲れにくい

e-inkスクリーンは、紙本のような質感ということですが、あまり良く分かりませんでした、実際に使用してみると、そのとおりです。

紙そのものではありませんが、紙に印刷されている文字を読んでいる感覚に近いです。

スマートフォンやタブレットと比べて、画面に光が反射することもなく、読んでいても疲れにくいので、長時間の読書に向いています。

使い始めは、ページ送り時が気になる

e-inkスクリーンの特性上、ページを送る際に、残像があるような、ヌメッとした感じがあります。

慣れれば気になりませんが、普段、スマートフォンやタブレットに使い慣れていると、だいぶ違和感があります。

機能がシンプルなので直感的に使える

本を読むことに特化していて、余計な機能がなく、マニュアルがなくても、直感的に使用することができます。

ただ、デジタル端末に慣れていない人には、分かりずらいという声もあるので、その場合は、Kindle内のユーザーガイドや、Kindle Paperwhite ユーザーガイドから参照できます。

デジタルなのにアナログ感が物欲を満たす

e-inkスクリーンで紙のような質感、余計な機能がなく、デザインもシンプル。

他社のタブレットと比べて、ハイテク感が少ないのは、逆に物欲を満たす魅了があります。

容量32GBや『Kindle Oasis』を選ぶとしたら?

私も検討した、容量の大きいG32と、上位機種の Kindle Oasis と比較した結論は、以下のとおりです。

  • 容量は大きい方が安心
  • Oasisのページ送りボタンは欲しい

容量は大きい方が安心

容量の大きい漫画や、大量に持ち歩きたいという人は、32GBが安心です。

私の場合、漫画は読みませんが、一般書や専門書、実用書は、結構あるので、8GBだと今後不足していきそうです。

価格は2,000円ほど上がりますが、32GBをおすすめします。

Oasis のページ送りボタンは欲しい

Kindle Paperwhite と Oasis の大きな違いの一つに、ページ送りボタンの有無があります。

ディスプレイ上のスワイプでも、大きな不便さはありませんが、やはり物理ボタンの方が、操作性的に楽です。

Kindle Paperwhite と比べて、価格が2倍近くにもなるので、物理ボタン以外のメリットも検討した上で、購入するのが良いです。

解説は以上で、最後にまとめです。

まとめ

Kindle Paperwhite のポイントは、以下のとおりです。

  • 長時間の利用でも疲れにくいサイズと重量
  • e-inkスクリーンは、紙本のように読みやすい
  • 機能はシンプルで使いやすい
  • 容量は8GBよりも32GBがおすすめ
  • 物理ボタンが欲しいならKindle Oasisを選択

購入するまで悩みましたが、結論としては満足しています。

以上です。